最終更新: dorosii_kureinn 2018年07月06日(金) 06:08:39履歴
2018年7月5日に実装した機能
チームを作成して、フレンドを招待し、招待を送ったフレンドが承認すると画面左下にチームメンバーが表示されて。メンバーのプレイヤー名が緑色と下に小さいドットが表示されます。またメンバーは最大100mの距離まで小さいドットで表示されて位置を特定できます。
また地図を開くと今いる場所に緑色のアイコンで居場所を示してくれます。
灰色はオフライン、緑はアクティブ、赤は死亡とという風に色分けをしています。
チームリーダーを別の人に譲るときはリーダー権限を譲るプレイヤーの目の前に行って「PROMOTE TO LEADER」でリーダー権限を譲ることができ、逆にメンバーをキックすることも可能です。
またこの機能はサーバー内で最大8人までチームに招待することができます
この機能を無効にする際はサーバー管理者が専用コマンド「maxteamsize 0」を入力する必要があります
この機能ですがまだ発展途上ということもあり、今後変わっていくとのことです。
・チームを作成する際は、プレイヤーメニューの下の「Create Team」で作成可能です。
また地図を開くと今いる場所に緑色のアイコンで居場所を示してくれます。
灰色はオフライン、緑はアクティブ、赤は死亡とという風に色分けをしています。
チームリーダーを別の人に譲るときはリーダー権限を譲るプレイヤーの目の前に行って「PROMOTE TO LEADER」でリーダー権限を譲ることができ、逆にメンバーをキックすることも可能です。
またこの機能はサーバー内で最大8人までチームに招待することができます
この機能を無効にする際はサーバー管理者が専用コマンド「maxteamsize 0」を入力する必要があります
この機能ですがまだ発展途上ということもあり、今後変わっていくとのことです。
・チームを作成する際は、プレイヤーメニューの下の「Create Team」で作成可能です。
コメントをかく